Science
國中
已解決
+の電気か-の電気か分からないので教えて欲しいです💦
手順1 細くさいたポリエチレンのひもを,ティッ
ていた。
シュペーパーで図1のようにこすった。
[結果] 図2のように, ひもが大きく広がった。
TABI
同じ向きに
強くこする。
ーティッシュ
ペーパー
7
ポリエチレン
図1
登場
のひも
図2
公開番につない
手順2 別のティッシュペーパーで強くこすった
ポリ塩化ビニルパイプをポリエチレンのひもに下
から近づけ, ひもから手をはなした。
[結果] 図3のように, ひもは空中に浮いた。
ポリ塩化ビニル
パイプ
図3
文の
(1) 図1 のとき, こすり合わせたことでティッシュペー
パーからポリエチレンのひもにわたされたものは何
か。名称を答えなさい。
そうさ
(3)(1) と 図3 から, ティッシュペーパーとポリ塩化ビ
プラス マイナス
ニルパイプは、それぞれ+と-のどちらの電気
帯びたことがわかるか。
を
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9804
138
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7838
60
中学3年生の理科!
4508
83
電子の移動によって帯電は起こるのですね!初めて知りました!ありがとうございます☺️✨