Mathematics
高中
已解決

この問題グラフでマイナス3分の1はどこから来ましたか??(2)誰か教えてください〜🥺🥹
この問題1行目で途中から分子に3が出てきたり、➖2X➕1が分離したり、1行目がわかりません!(3)誰か教えてください〜🥺うるる、

(2) y= y= - 2 x 2 x+1 +3 のグラフは, のグラフをx軸方向 に -1, y 軸方向に3だけ平 1 行移動したもので, 右の図の ようになる。 3 漸近線は, 2直線x=-1, y=3である。 定義域はx≠-1, 値域は y≠3である。 【 3 x
1 1-2 0 -2x+1 (3) x+1 -2(x+1)+3 x+1 3 -2 x+1 -1 よって y=- 3 - -2 x+1 -2 グラフは右の図のようになる。 漸近線は, 2直線 x=-1, y=-2である。 定義域はx≠-1, 値域は yキ-2である。
高校

解答

✨ 最佳解答 ✨

この問題グラフでマイナス3分の1はどこから来ましたか?
>(2)の画像一番上の式のyに0を代入したら、x=-1/3が出ます。

(3)も(2)同様、分母のx+1で割り算約分できる部分とできない部分に分けてます。
約分できる部分が横軸に並行な漸近線で、約分できないのは分子にそのまま残ります。
だから、(3)なら-2がy=-2の漸近線で、3/x+1のx+1はx=-1が漸近線を表してます🙇

もえか

ありがとうございます〜わかりました〜

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉