「上ぐ」は、ガ行下二段活用の動詞になります。
活用は、
げ・げ・ぐ・ぐる・ぐれ・げよ
となります。
そのため、命令形である「上げよ」の終止形は、
「上ぐ」となります。
似たような語で
終止形が「上がる」になるものがありますが、これは
ら・り・る・る・れ・れ
のように活用するラ行四段活用の動詞です。
終止形が「上げる」となる語は存在しません。
覚えておくとよいです。
ちなみに、「上げる」となる場合は、
未然形である「上げ」に、受身尊敬自発可能の助動詞「る」の終止形がつく場合でのみ有り得ると思います。
単語ひとつだけでの「上げる」は絶対にありません。