Mathematics
高中
已解決

数列①の個数の計算のときの式について解説して欲しいです。なぜ300-1なのですか

倍数を順に並べると 5.60, 5-61, 5.62,, 5-100 ① し、次の条 この数列 ①の項の個数は 00 100-(60-1)=41 (個) って 1+TUTE 200 第25項 これを解いて よって、初項 Sw

解答

✨ 最佳解答 ✨

300-1?

結局、各掛け算の右側、60,61,62,……,100という連番が、
全部で何個かを調べれば良いわけで、その数は100-(60-1)です
100-60でない理由、1が出てくる理由でしょうか?

理由①
1〜100の100個から、
1〜59の59を引けば、60〜100が出ます
つまり100-59です
この59は、60の1つ手前なので、60-1です
だから、100-(60-1)です

理由②
1から始まる連番なら、最後の数が個数になります
60〜100を1から始まるようにするには、
すべての数から59引きます
そうすると1からになります
つまり100-59が求めるものです
この59はもちろん60-1から来たものなので、
結局100-(60-1)です

よくある考え方は、
「最後-最初+1」です
100-60+1とすることが多いです
押さえておいてください

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉