Mathematics
高中
已解決
なぜZの範囲が0から1.64になるのですか?
※326 あるテレビ番組の視聴率は従来 10%であった。 無作為に 400
世帯を選んで調査したところ, 48世帯が視聴していることがわか
った。視聴率は従来よりも上がったと判断してよいか。 有意水準
5%で検定せよ。
2
326
現在の視聴率をする。
視聴率が上がったならば,
()
0.1である。
ここで.0.1 を前提として 「視聴率は上がっ
ていない」, すなわち = 0.1 という仮説を立て
る。 仮説が正しいとするとき, 400世帯のうち視
聴している世帯の数 Xは, 二項分布B (400, 0.1)
に従う。
Xの期待値mと標準偏差のは
m=400x0.1=40,
σ
a = √400×0.1×(1-0.1)=6
X-40
よって, Z=
は近似的に標準正規分布
6
N(0, 1) に従う。
ここ
正規分布表からP(0≦Z ≦ 1.64) ≒0.45 であるから,
有意水準 5% の棄却域は
Z≥1.64
48-40
X=48 のとき Z=
≒1.3であり,この値
6
は棄却域に入らないから, 仮説を棄却できない。
すなわち 視聴率は従来よりも上がったとは判
数学B
問題・演
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
数学ⅠA公式集
5642
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1858609
この方も同じような質問をされていたので、こちらも参考にしてみてください!
→少し詳しく説明しているので、わかりやすいかもです