Science
國中
已解決
問4の答えはイなのですが、なぜそうわかるでしょうか?
先生曰く消化器官だから、と言っていました
消化器官で消化されるということでしょうか、、、?
ご回答よろしくお願いします🙇
4 図は,イカのからだのつくりを調べて, スケッチしたもの
である。 次の問いに答えなさい。
心臓
問1
呼吸をするための器官をア~オから選びなさい。 また,
その器官の名前を書きなさい。
えら
腸
一肛門
問
ヒトのからだのつくりと共通している器官を、ア~オ 肝臓
からすべて選びなさい。
うで
問3
イカとヒトのうで(あし)について比較した次の文の
①~③に当てはまることばを,それぞれ書きなさい。
(あし)
イカのうでは(1)だけでできているが,ヒトは(1)で(②
を動かすことによってうでを動かしている。 そのために, ヒトの(1)の
両端には(③)という丈夫な構造があり、 ( 1 ) と( ② )をつな
いでいる。
GO
問4 スポイトを使って口から色水を入れると,色が変化するのはどの器官ですか,ア~オか
ら選びなさい。
N
3.6
=2000
あと
m
0
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11182
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9769
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9049
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8938
96
なるほど!消化管だから通りますね╰(*´︶`*)╯♡
ご回答ありがとうございました!!