Mathematics
高中
已解決

f(ax+b)の不定積分は1/aを掛けるが定積分では不要ってことであっていますか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

合ってないです
いります

K-ON

ではf{(ax+b)^n}のときは不要ですか?

いりますよ

K-ON

答えと一致しなくて困ってます

それはいわゆるf(ax+b)の積分ではありません
普通に[x²-(3/2)x](0→1)で-1/2です

無理やりf(ax+b)の積分とみなすとしたら
f(x)=xとして
[ (1/2)×(1/2)(2x-(3/2))² ]です
1つ目の1/2は「2x-3/2」のxの係数2で割るということ
2つ目の1/2は( )¹を積分したときの係数(1/2)( )²の1/2です

ただし、このようにやる機会は少ないでしょう
冒頭のように普通にやるべきです

K-ON

こんな稚拙な質問に付き合っていただきありがとうございました。お陰様で納得することができました。

留言
您的問題解決了嗎?