Science
國中
已解決

(2)の解説をお願いします。解説のところに、150×4/3=120とあるのですが、なぜ×3/4でないのですか?教えてください。

1 右図のように質量150gの物体が体積の4分の1を水面より 上に出して浮いている。 これについて次の問いに答えなさい。 (福岡大附若葉高) (1) この物体にはたらく浮力の大きさは何Nか。 ただし, 100g の物体にはたらく重力を1N とする。 ( N) (2) 物体にはたらく浮力の大きさは物体が押しのけた水の重さ (重力) つまり 水中部分の物体の体積と同じ体積の水の重さに等しい。 水の密度を1.0g/cm3 とすると、物体の体積は何cmになるか。 ( (3)この物体の密度は何g/cmか。( cm3) g/cm3) (4) 水の代わりに密度1.2g/cm3の液体に浮かべたとき、物体全体の体積に対 する液面より上に出る部分の体積の割合はいくらか。 既約分数 (それ以上 分できない分数) で答えなさい。 ( 2 図1のように床に置いたおもりにばねの一端をとりつ 他を千丼 ト
4. 水圧・浮力 ■11 (1) 1.5 (N) (2)200(cm) (3)0.75 (g/cm3) (4) 3 8 2 (1) 20 (N) (2) 40 (cm) 3 (1) ア. 0 イ. 4 (2) ア. 50 (3) ア.6 イ 0 解説 1 (1) 水面に浮いているとき, 重力と浮力 はつり合っている。 150gの物体にはたら く重力は 1.5N。 (2) この物体の水面下の体積は,浮力 1.5N に等しい水の重さの体積になるので 水 の密度1.0g/cm より 150cm。 物体の、 1 3 1 3 - = が150cm なので、全体の体 4 4 4 積は, 150 (cm3) x = 200 (cm3) 3 (3) 150 (g 2006 3 = 0.75 (g/cm³)

解答

✨ 最佳解答 ✨

物体全体の3/4が水面下の体積
物体全体×3/4=150
物体全体=150×4/3

たかし

ありがとうございます‼️

留言
您的問題解決了嗎?