Physics
高中
ドップラー効果について、観測者が動く場合、写真のV-v0の中のλの波を受け取るがわからないです。V+v0の中のλの波を受け取るじゃないんですか??イメージとしては観測者が動いてて、音叉が音を出して受け取れるのは観測者が動いた分だけだから〜みたいな考え方です。
[b 観測者が動く場合は受け取る波の数が変わる
観測者
静止
v で動く
V
ヒー
入
V
f
V-v の中の入
の波を受け取る/
V-vo_V-v
vo
f' =
V-vo の中の の波
入
V
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
物理基礎(運動の法則)
3405
31
完全理解 物理基礎
2179
10
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2049
9
【物理】講義「運動とエネルギー」
1129
4
高校物理問題の解決法
900
11
【夏勉】物理基礎
806
2
【物理基礎】運動の表し方1 -速度-
409
4
見やすい★物理基礎 公式集
405
1
【物理基礎】模試前確認ノート
371
1
観測者は反射している音を聞いてるんですか??