Mathematics
高中
已解決
どうして引き算になるのか分かりません。
図も書いて教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
• UQ mobile
午後 2:20
暗記(非言語: 速度
< 戻る
計算)
全表示
【 】 非表示
98%
Top >
AさんはBさんと会うためにC地点まで歩いた。
約束した時刻に着くために平均時速4kmで向かえ
ば良いように家を出たが、 家を出てすぐに忘れ物
に気づき、予定より2分遅れて出発した。
平均時速5kmで向かったところ、 約束した時刻
ぴったりにC地点に到着した。
忘れ物をしなかった場合、 家からC地点まで何分
かかるはずだったか。
(1) 10分
(2)12分
(3) 14分
(4)16分
(5) 18分
忘れ物をしなかった場合の徒歩の時間をa分
とした場合、 実際にかかった時間は(a-2)
分となる。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
なるほどわかりました