Japanese classics
高中
已解決
(2) が、品詞分解できないことで和訳もできません。
解説をお願いしたいです。
7
3
①
(5)
(4) (3) (2) (1)
問四次の傍線部を助詞の用法に注意して口語訳せよ。
”知りたる人もがな。(枕)
いかで心として死にもにしがな。(蜻蛉)
あはれ走り出でて舞はばやと思ふを、(宇治)
きせい
額に香炉を当てて祈請し給ふ事、見る人さへ苦しく
思ひけり。(宇治)
すみぞめのくらまの山に入る人はたどるたどるもか
へり来ななむ(大和)
6
⑥ 「ものをだに聞こえむ。 御声をだにしたまへ」と言
ひけれど、さらにいらへをだにせず。(大和)
知っている人がいたらなぁ
いたいものだ
無いたいものだ
④見る人までも
かえってきてほしい⑥せめてお士だけでも
返事をさえしない)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
6116
24
文法基礎まとめ
4789
11
【セ対】センターレベル古文単語
2997
6
助動詞(語呂合わせ)
2810
11
古文助動詞はこれで完璧!
2251
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
2005
2
源氏物語 [1]光源氏の誕生
1733
4
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1071
13
間違えやすい!古典単語105
1041
1
古典 伊勢物語 東下り
1017
5
ありがとうございます!
も、は特に訳さない副助詞ですか?