Mathematics
高中
已解決
数C複素数平面の問題です
2枚目の回答の、黒線の部分が
問題文のどこから求められるのか分かりません。
教えてください。
[277]点が点2を通り実軸に垂直な直線上を動くとき,w=-
はどのような図形を描くか。
で表される点w
Z
277点は2点 0, 4 を結ぶ線分の垂直二等分線
①1
上にあるから
|z|=|z-4|
1
また, w=-
=1か
から, w≠0で
Z
2
w
これを①に代入して
W
W
1 |1-4w|
よって
US
w
\w\
ゆえに
|4w-1|=1
1
したがって
W
4
4
=s
よって,点は,212 を中心とする半径1の
円を描く。 ただし, 原点を除く。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【受験】社会 歴史まとめ
15787
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10361
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8762
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8460
144