Physics
高中
已解決
この問題の解説に、「重力による位置エネルギーの差が重力のする仕事になる」とあるのですが、なぜですか?重力は保存力なので力学的エネルギーは保存されます。なのに運動エネルギーをガン無視してるように思えます…仕事とエネルギーってどういう理解をしたらいいのでしょうか…
回回
基本例題 23 仕事
112 解説動画
0.20m
60°
A
長さ 0.20mの軽い糸に質量 5.0kgのおもりをつけた振り子
がある。 図のように, 糸が鉛直線と60°の角をなす位置Aから
おもりを静かにはなした。 重力加速度の大きさを9.8m/s^ と
する。 おもりがAからBまで移動する間に、糸が引く力がおも
りにする仕事 W. [J], 重力がおもりにする仕事 W2 〔J) をそれ 5.0kg
ぞれ求めよ。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉