Japanese classics
高中
已解決
3 <仮定、推定表現を伴い>万一、もしかして
と書いてあるけど、左の例文の3のどこに仮定推定表現があるんですか?🙇♂️
おのづから〔自ら)
「おのづから」は1の意味だけでなく、
古文には2や3の使い方もあることに注
意しましょう。
①自然と・ひとりでに
2偶然たまたま
3〈仮定・推定表現を伴い〉万一・もしかして
うへ
②おのづから人の上などうち言ひそしりたるに、幼き子どもの聞き取り
て、その人のあるに言ひ出でたる。(枕・はしたなき物)
[たまたま] ある人の悪口を言っていたときに、幼い子たちが耳に
とめて、その人がいる所で言い出したこと(はきまりが悪い)。
おのづから自然のなりゆきで
③おのづから歌などや(集に入ると思ひて、(宇治・巻一話)
→必然性がなく偶発的に
→たまたま・もしかして
て、
ちょくせんしゅう
〔もしかして〕(自分の)歌などが(勅撰集に)選ばれるかと思っ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
6109
24
文法基礎まとめ
4784
11
【セ対】センターレベル古文単語
2994
6
助動詞(語呂合わせ)
2807
11
古文助動詞はこれで完璧!
2246
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
2003
2
源氏物語 [1]光源氏の誕生
1731
4
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1071
13
間違えやすい!古典単語105
1040
1
古典 伊勢物語 東下り
1016
5
なるほど!文脈的には2の たまたま でも通りそうですが、仮定や疑問がきたら絶対 もしかして で訳すべきですか?🙇♂️