Mathematics
高中
已解決
10.の問題で、たすきがけをして
(aX-2){(a-1)-1}<0
になるのは分かったのですが、
次の式になるのが分かりません、この問題について詳しく教えてください
13:19
|||
LINE S
LTE
69
問題
解答
10041702 一次不等式 08 甲南大
値を求めよ。
大学入試数学の問題
[06 甲南大]
問題
解答
10041703二次不等式06甲南大
9.
整数a,b,c (ただし、≠0) を係数とする2次不等式 x²+bx+c > 0 の解が、次
の式で表されるとする。
3
-
<x<
4
1
2
このとき、 a,b,cの値を求めよ。 ただし、a,b,c 各数の絶対値の最大公約数は1
とする。
[03 武庫川女子大]
問題
解答
07041010二次不等式 03武庫川女
子大
10.
定数α を ≠ 0, 1 なる実数とするとき, æについての2次不等式
a(a-1)z2+(2-3)+2 < 0 を解け.
['18 愛知教育]
問題
解答
220628062次不等式18愛知教育
大
11.
x-b
1
>
-を満たすx (実数とする) の範囲が、
<x<1であるとき、
*2+x+1 *2-x+1
2
a,bの値を求めよ。
['08自治医大]
問題
解答 09042701二次不等式08自治医科
大
12.
2次不等式2kx+4(k+3) > 0がすべての実数に対して成り立つとき、k
のとりうる値の範囲を求めよ。
['05国士舘]|
前のページに
戻る
問題
解答
10041705二次不等式 05国士舘大
このページの
先頭に戻る
13.
次の2次不等式の解がすべての実数となるように、 定数の値の範囲を求めよ。
|||
a (a-1)x+(2-3a)+2<0より
(x-2)(0-1)x-1/<0
よって
a
-2-20+2
a-l
-1→-a
-30+2
a(-1) (x) (x-4) <0. ①となる
(1) ala-l)>0のとき、つまりacoまたはicaのとき
①は(x-1)(x-1)<Oであり
よって
□dをとくと両にaca-1)(20)かけて
z(A-1)<aより
9<2
aconi<a<2のとき
a-1.
x
①おくのとき、つまりa>2のとき
様式の時はよく
2
◎出=号のとき
つまり a=2のとき
なし
() ala-1)<o のとき つまり Ocac1のとき
> とくと
a-1
両辺にala-1) (<0) かけて
2 (a-1) <a α) a<2
よって福式の時は凄く
以上のことから不等式のは
<<
a-
(aco pokaczatt)
xcolocaciのとき)
a-l
9-11
なし
<
(a=2のとき)
(a)2のとき)
17-1
x
x
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
数学Ⅱ公式集
2031
2
返信遅くなってすみません!!
めちゃくちゃ分かりやすくて助かります! おかげでスパッと解けました!!
ありがとうございます!!