Japanese classics
高中
已解決
①なりけるなのになぜ過去になるのか分かりません🥲
「き」 「けり」
選べ。
赤ちゃんはかわいいなあ。
4 次の傍線部の文法的意味として適当なものを、後の中からそれぞれ
①身はいやしながら母なむ宮なりける。
(男は身分は低いが母は皇族であった。
② 深山には松の雪だに消えなくに都は野辺の若菜摘みけり
山の深い所では松に降り積もった雪さえ消えていないのに、都では野辺の若菜を摘ん
でいるよ。
③「命長きは憂きことにこそありけれ」と思しけり。
「長生きするのはつらいことであるなあ」とお思いになった。
過去
詠嘆
①
イ
②
花の色はあせて
(3
ロ
ゆ。
4
ポイントBを確認する。
①次の②・③以外は過去である。
②和歌の中の「けり」は詠嘆。
→ ③話者の感想を表しており詠嘆。
ens
「けり」
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉