Mathematics
高中
已解決
(3)の問題でBPとPCの比をどのように活用すればいいのか分かりません。なんとなくBPが△OABの高さになりCPが△OACの高さになる事は分かるのですが証明に使う数学の定理を忘れてしまいました。誰か知っている人お願いいたします。
7 右の図の △ABCにおいて, 点P は辺BC上の点,点0は
線分AP上の点であり, BP:PC=5:3, AO:OP=3:2である。
次の三角形の面積の比を求めよ。
(1)
AABP: AACP
(2) AOBC:AABC
(3) AOAB: AOAC
2:5
C
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2573
1