Mathematics
高中
1枚目の写真の2を解説していただきたいです。
その際に2枚目の写真に載っている公式を使った解説をお願いしたいです🙇♀️
113. A,B,C,Dの4人でジャンケンをする.負けた人は次回以降のジャンケ
ンに参加できないものとし, 何回かのジャンケンの後で1人だけ残った人
を勝者とする.
-
(1)1回のジャンケンでAが勝者となる確率を求めよ.
(2) 2回目のジャンケンでAが勝者となる確率を求めよ.
(日本大)
113.
1
(1)
27
49
(2)
729
D (2) 一般に, n人でジャンケンをして勝ち負
けが生じたとき, 勝った人の選び方がM
通りとすると,その確率は,
6 M.3 M
=
3" 3n-1
1回目終了時にAを含めて何人残ってい
たかで場合分けして考える.
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8