Science
國中
已解決
どうしてこの答えはイの秋分だけになるんですか?
後から解き直してる時にこの答えって春分も入るんじゃ?と思いました。
ぜひなぜイの秋分だけになるのか教えて頂きたいです😿
高校受験生です
とうめい
1 日本のある地点で, 透明半球を日当たりのよい水
平な場所に置いて, 太陽の1日の動きを調べた。 図
の曲線aは観測の結果得られた太陽の経路で,点A
は、ある時刻の太陽の位置を記録した点であり、点
BCは,点Aを記録してから2時間ごとの太陽の
位置を記録した点である。 曲線bは, 3か月前に同
じ観測を行ったときの太陽の経路である。あとの問
いに答えなさい。
〈 熊本・改〉
南
K
夏至
DE
p
冬至
A
西
a
西
20
東
Oは透明半球の中心である。
b'
北
(1) 曲線 a は, いつごろ観測したものか。 次のア~
エから1つ選び, 記号で答えよ。
イ 秋分
エ 春分
日位
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96