Science
國中

問2の⑵、b の問題です。
仕事の大きさは、道具を使っても使わなくても変わらない、(仕事の原理)というものがあるので、bの答えは1倍になると思っていたのですが、答えには1.2倍と書いてありました。解説おねがいします🙇

7 いろいろな方法で物体を持ち上げたときの仕事について調べる実 験を行った。 図1のように、質量600gの物体Xを床から20cmの高 さまで持ち上げた。ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大 きさを1Nとし、ばねばかりとひもの質量ばねばかりのばねやひ もの伸び,およびひもと滑車の摩擦は考えないものとする。 1 図1 問2 次に、 定滑車1つと,回転部分が2つついている質量120gの動 滑車Pを用いた図2の方法で,物体Xを床から20cmの高さまで持ち 上げた。 下の 内は,図2の方法で物体Xを床から20cmの高さま で持ち上げたときの仕事の大きさとばねばかりの値についてまと めた内容の一部である。 下の□内は、図1のとき、物体Xにした仕事についてまとめた内 容の一部である。 日本 図1のように物体Xを床から20cmの高さまで持ち上げるとき,物体Xにはたらく (①)に逆 らって物体Xを持ち上げるため、(①) ②(ア同じ向き イ反対向き)の,上向きの力を 加え続ける必要がある。 図1で、物体Xを床から20cmの高さまで持ち上げたときの仕事は (③) である。 (2) 文中の (③) に入る仕事の大きさを書け。 なお、単位も正しく記入すること。 図2でひもをⓐ (ア 60 イ 80 ウ100エ 120) cm 引くと, 物体Xを床から20cmの高さまで持ち上げることができた。このと きの仕事の大きさは,図1で物体Xを床から20cmの高さまで持ち 上げたときの仕事の大きさの (⑥) 倍であった。また,このときの ばねばかりの値は,図1で物体Xを床から20cmの高さまで持ち上 げたときのばねばかりの値の (ⓒ) 倍であった。 (1) 文中の②の( )内から,適切な数値を選び,記号を書け。 (2) 文中の (⑥), (ⓒ) , それぞれ適切な数値を書け。 ひも 図2 (1) 文中の(①) に,適切な語句を入れよ。 また、②の()内から, 適切な語句を選び,記号 を書け。 ばねばかり ばねばかり 床 物体X (600g) 20cm 物体X ( 600g) 床 定滑車 ・ひも 動滑車P (120g)
7 仕事とエネルギー 問1 (2) 仕事力の大きさ 力の向きに動かした [N] = X [J] 距離〔m〕 質量600g (6N) の物体Xを床から20cm (0.2 m) の高さまで持ち上げたときの仕事は、 6Nx0.2m=1.2J 問2 (1) (2) 図2で, 6Nの物体Xを120g (1.2N) どうかっしゃ の動滑車を用いて床から0.2mの高さまで持ち上 げたときの仕事は, arh (6N+1.2N) x 0.2m=1.44 J よって、図2の仕事は、 図1の仕事 (1.2J)の 1.44 1.2=1.2倍です。 また、図2では,物体Xを4本のひもで持ち上 げているので,物体Xを20cm 持ち上げるために は ひもを4倍の80cm引く必要があります。 こ のときのばねばかりの値は、 1:44J 0.8m=1.8N 図1のばねばかりの値は6Nより、図2の方法 で持ち上げたときのばねばかりの値は、図1の方 法の 1.8 6 = 0.3倍です。
仕事とエネルギー

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?