2 第2編 物質の変化
-601 (74)
「分量)
原子量 H=1.0
106. 酸・塩基の電離
TRIPO
1) 0.10 mol の酢酸を溶かした水溶液がある。 酢酸の電離度を0.016 とすると,この水溶液中に含まれる
酸分子,酢酸イオン, 水素イオンはそれぞれ何mol か。
⑩taxmol
102.(HN)
水素イオン: 16×16:3
-3.
酢酸分子 : 9.8×102mol
酢酸イオン: 16×10 mol
mol
(2) 1.0 mol のアンモニアを溶かした水溶液がある。 アンモニアの電離度を0.0042 とすると,電離により何
イオンが何mol 生じているか。
1
アンモニウムイオン 42×10mol・水酸化物イオンチュ×10.
PHOF HOO
(3) 0.0010 mol の水酸化カルシウムを溶かした水溶液がある。 水酸化カルシウムは強塩基であり,電離度を
1.0 とすると, カルシウムイオン, 水酸化物イオンはそれぞれ何mol 生じているか。
UK
カルシウムイオン: 10×16-3 mol 水曜14
水酸化物イオン?10×
10:3
mol