Chemistry
高中
已解決
元素と単体の見分け方が分かりませんт_т
よければ教えて頂きたいです🙏🏻
2 元素と単体 次の文中の「水素」は,それぞ
れ元素と単体のどちらを示しているか,正しい方を
丸で囲め。
(1) 水の成分は,水素と酸素である。
[元素 単体]
(2) 亜鉛に希硫酸を加えると,水素が生じる。
•
[元素 単体 ]
(3) 水素と酸素の混合ガスに点火すると, 燃焼し
て水が生成する。
[元素 単体]
•
(4) 水を電気分解すると, 体積比2:1で, 水素と
酸素が生成する。
[元素・単体]
(5) グルコースは炭素, 水素, 酸素からなる化合
物である。
[元素 単体]
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
記号だけなのか化学式が書けるのかの違いなのですね、分からなかったので、とても助かりました有難う御座います💖