Japanese classics
高中
言語文化の古文の問題です
全くわからないので教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いいたします。
3
A
B
①
A A
B B
1
えよ (B)。
まだ、いと下に侍りし時、 あはれと思ふ人侍りき。
② おのが身はこの国の人にもあらず。
世には、心得ぬことの多きなり。
次の各文中から断定の助動詞を抜き出し (A)、その活用形を答
げらふ ほべ
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉