✨ 最佳解答 ✨
動脈……心臓から肺に流れていく血管。
静脈……肺から心臓に流れていく血管。
心臓から出る血液は強い流れだから動脈。すごく動くから動脈。
逆に、心臓に入ってくる血液は静脈。静かな流れだから静脈。
心臓はバクバク動いているポンプ。だから、心臓から出る血液は強いから動脈と覚えて。
後は、肺を通過する血液が肺●●。
肺動脈……心臓➡️肺へ
肺静脈……肺➡️心臓へ
肺を通過しないなら大●●。
大動脈……心臓➡️組織へ
大静脈……組織➡️心臓へ
だから、流れは、
大静脈➡️右心房➡️右心室➡️肺動脈➡️肺➡️肺静脈➡️左心房➡️左心室➡️肺動脈➡️組織➡️また大静脈へ
となる🙇
ずっとわからなかったのですが、理解できてスッキリしています。ありがとうございます!!