✨ 最佳解答 ✨ きらうる 4天以前 (5) 電圧計が左に振れたことから、左側の端子から電流が入ってきたことになります。だから、マイナス端子につながれている方が+極、プラス端子につながれている方が-極になります。 (7)① 金属板が溶けると電子を放します。電子は溶けない金属板へ移動します。 電子の移動は「溶ける金属板→解けない金属板」だから、電流の移動は「溶けない金属板→溶ける金属板」となるので、溶けない金属板が+極、溶ける金属板が-極になります。 留言