Japanese classics
高中
已解決
方丈記の文法の問題です。
今ネットで調べて書けるところは書いたのですが、何でこのようになるのか全く分かりません💦
これってもう暗記するしかないんですかね🥲
★文法(用言) ★次の傍線部について説明せよ。
⑥尋ぬれば・・・
(
⑥昔ありし家・・・
1多かれど・・・
(
いにしへ見し人・・・ (
●タベに生まるる・・・(^
1似たりける・・・
詞)・終止形(53)(十行下二段活用)
詞)・終止形(あり)(ラ行変格
活用)
詞)・終止形(かり) (7活用)
詞)・終止形(見す)(サ行四段活用)
詞)・終止形 ( )(行下二段活用)
詞)・終止形(にろ)(ナ行(段活用)
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
↑未然 連用 終止 連体 已然 命令
の順になってます。