Mathematics
高中
已解決

数Ⅰの二次関数の問題です。
(1)~(4)の値域の求め方が分かりません。
答えは(1)−2≦y<6 (2)−20<y≦7 (3)−5/4≦y≦1
(4)−3<y<2 となるそうです。
詳しく教えてくれたら嬉しいです🤲🏻

□ 189 次の関数の値域を求めよ。 また, 関数に最大値, 最小値があれば。 それを 求めよ。 → 例題 48 *(1) _y=2x²+8x+6 (−4<x<0)___*(2) y=-x²-8x (−1≤x<2) (3) y=x2-3x+1 (1 <x≦3) (4) y=-3x²+4x+1 (1<x<2)
二次関数 値域

解答

✨ 最佳解答 ✨

(1)だけ解説しました。他の問題は説明を参考にして、自らやってみてください。わからなければ再度書き込みしてください

平方完成→グラフを書く→
範囲の端、軸、がどの位置にあるか見る
最大、最小がどこにあるか判断する

けい

なんでもきいてください!

留言
PromotionBanner
您的問題解決了嗎?