✨ 最佳解答 ✨
まず、正確にイオンの形と価数、符号を覚える必要があります。これは覚えるしかありません
例えば、酢酸イオンはCH3COO^-、硫酸水素イオンはHSO4^-みたいな感じのやつです
次に、化学式は+と-のイオンの電荷の合計が0になるようにするという事が大事です
例えば、A^3+ と B^2-というイオンからなるABという化学式があったとします
上の式を見てわかるかと思いますが、化学式には符号は無いでしょう?
これは電荷の合計が0という事を意味しています
電荷を0にするためには正負の電荷をそれぞれ整数倍したら完成です
上の例なら、+が3つ、-が2つで、これらに整数倍して電荷を0にしたい
+が2個、-が3つなら +が6個と-が6個で綺麗に0になりますよね
つまり、Aが2つとBが3つという訳です
なので、化学式(組成式)はA2B3となります
分かりにくかったら写真の問題で考えましょう
例えば(3)では、H^+ と SO4^2-があります
H^+が2つ、SO4^2-が1つあれば電荷の合計は0になりますよね(+が2個、-が2個になるので)
そのため、H2SO4となっています
(5)は少し分かりにくいかもしれませんね笑
でも大丈夫、これも価数に注目しましょう
それぞれ+と-が1個ずつなので、1つずつあれば電荷の合計は0です
ただ、NH3とH2Oという2つの物質になっているのであれ?と思うかもしれません
ですが、Hの数は左辺が5個、右辺も5個であっています。ほかの原子も同様に左辺で変わっていません。
つまり、電荷の合計を0にしている事に変わりは無いのです
アンモニウムイオンはNH4^+という事も覚えなければまず解けないので、しっかりイオンを覚えましょう
すごくわかりやすい説明ありがとうございます!✨️