Science
國中
已解決
なぜ、×5ではなく×100分の5をしているのか
教えてほしいです!
②物質の性質を調べるために次の実験を行った。 これについて,あとの各問いに答えなさい。 (富山県・改)
〔実験〕
⑦ 図1のように, ビーカーに水を入れ, ガスバーナーで加
ふっとう
熱した。 100℃近くになると沸騰石の付近から, 細かい泡
が連続して発生した。
イ 次に, ガスバーナーの火を止め, 図2のように, ビーカー
内に 5.0gの水を入れた試験管をしばらく浸した。 この水
の温度が80℃になったのを確かめてから, b 硝酸カリウム
3.0gを試験管内の水に溶かした。
⑦ その後, ビーカーから試験管を取り出し, 10℃まで水溶液の温
度を下げると、硝酸カリウムが固体となり試験管内に出てきた。
なお,表は硝酸カリウムの溶解度を示したものである。
表 硝酸カリウムの溶解度 (水100gに溶ける質量 〔g〕)
温度 [℃]
0
10 20 40 60 80 100
溶解度 〔g〕 13.3 22.0 31.6 63.9 109.2 168.8 244.8
水
(1) 下線部a について、 細かい泡に最も多く含まれる物質は何か, 化学式で答えなさい。
(1)
(2)
図2
(3) 下線部cのように, 一度溶かした物質を再び固体として取り出すことを何というか。
(3)
(4) 下線部cで,試験管内に出てきた硝酸カリウムの固体は何gと考えられるか。
(4)
ピーカー
し細かい泡
沸騰石
(2) 下線部 b について, 硝酸カリウム 3.0gを試験管内の水に溶かした水溶液の質量パーセント濃度は何%
か。 小数第1位を四捨五入して, 整数で答えなさい。
レガスバーナー
硝酸カリウム
3.0g
-水
5.0g
%
g
(4) 10℃での硝酸カリウムの溶解度は22.0[g] である。
よって,5gの水にとける硝酸カリウムの質量は,
5
22.0[g] x
【
1.1〔g〕。したがって結晶として現れ
100
る質量は,3〔g〕-1.1 [g] = 1.9[g]
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96