Mathematics
高中
已解決
指数表示についてです。
化学のワーク(写真)にて、「Aは基数、Nは指数」と表現されています。しかし、調べると「Aは仮数、10が基数、Nが指数」と出てきます。
これはワークが間違っているのでしょうか。
回答お願いします🙏
m
る。
6
① 指数表示
A×10N
(Aは基数, N は指数)
1≤A<10
Nは整数値であること!
② 数直線で見ると
① 小数による表示
② 1以外の数字が現れる
数
(C)
③指数による表示
(指数部 NV)
① 0.001 0.01 0.1 1 10 100 1000
②-3桁-2桁-1桁0桁 1桁 2桁 3桁
|||||||
③3 -3-2-10 1 2 3
SPGO
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6075
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5650
19
丁寧にありがとうございます!