Science
國中
已解決

⑵の解説をお願いします。
⑵は答えが120cm/sになるそうです。
答えの解説には0.1秒間隔で6回撮影した時の記録は0.5秒間の記録を表します。よってBC間の平均の速さは
60cm÷0.5s=120cm/sとあるのですが、0.5秒間の記録を表すというのはどこでわかるのでしょうか?

図1 2 図1のように, 水平面と傾きが30°の斜面をなめらかにつなぎ, 水平面上の A点から小球を矢印の向きにはじくと,小球はB点まで速さと向きが変化せずに 小球 進んだ。 その後, 小球は斜面を上り, 斜面上のC点で速さが0になった後、下り 始めた。次の問いに答えなさい。 ただし,小球にはたらく空気抵抗と摩擦は考えないものとする。 (1) 小球がAB間を図1の矢印の向きに進んでいるとき,小球にはたらくすべての力を表しているものは次 のどれか。 最も適切なものをア~エから1つ選び, 記号で答えよ。 A B (秋田) ウ ア P -B 入 試 (2)図2は,小球がB点からC点まで上るようすを0.1秒間隔で6回撮影したストロボ写 図2 真を表したものである。 BC間の実際の距離が60cmであるとき, 小球のBC間の平均 の速さは何cm/sか。 A ・B 32 大 ・ 3年 . イ A ・B A ・B cm/s (3) I (3)図3は、C点上にある小球にはたらく重力を表したものである。 このとき,次のア~ ウの大きさを大きい順に並べて記号を書け。 ア 小球にはたらく重力 イ小球にはたらく斜面下向きの力 ウ 小球にはたらく垂直抗力 (1) (2) A IB 図3 130° Po 重力 (1) エネ 金属 点線を (2) 実験 ると考 (1)

解答

✨ 最佳解答 ✨

へにゃへにゃな線で悪いんですけどボールとボールの間が0.1秒でそれが5回あるのでBC間は0.5秒なんじゃないかな

くらげ

なるほど‥!!
すごく納得しました!
ありがとうございます🙇‍♀️

留言
您的問題解決了嗎?