Mathematics
高中
已解決

(4)で、P→✖️に進むときで、右に3回進むということはわかりましたが、なぜ「↑に2回ではなく1回進む」のですか?
5C2ではなく4C1になぜなるのかわかりません。
お願いします!

*75 右のような道のある地域で, 点Pから点Qま で遠回りをしないで行く最短の道順は,何通 りあるか。 (1) すべての道順 (2) R を通る。 (3) Rを通らない。 (4)×印の箇所を通らない。 P• R

解答

✨ 最佳解答 ✨

✖️の下の地点をsとしようか
sから上に行かないと✖️の部分は通らないよね?
sまで行ってそこから上に行くの一通りのみ✖️を通る。
5c2だと例えば↑2回→2回でR地点に行ってる可能性もあるからそれはダメじゃん?
だからsまでの道のりを求めてる

留言

解答

您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉