Mathematics
高中
已解決

(310)は二倍角の公式を使って(311)は対称式の考えを使うんですが、「二倍角」「対称式」の使い分け方?がわかりません。(こーゆー問題の時はこっちの考え使うーみたいな)
それを教えてください。お願いします。

38*310 次の関数の最大値 最小値を求めよ。 また, そのときのxの値を求めよ。 y=sin²x+2sinxcosx+3cos'xx (0≦x≦) ③ 311 関数 y=sinx+cosx+2sinxcosx+1の最大値、最小値を求めよ。
数ⅱ 対称式 合成 三角関数 二倍角

解答

✨ 最佳解答 ✨

311は基本対称式があるから、
対称式を考えてみるのは自然なことです

310は対称式ではありません
もしも次数を下げられれば簡単になります
次数を下げるのは二倍角です

この辺を自分なりに考えてみるのが
学習の醍醐味かもしれません

ちょ

ありがとうございます。自分なりにかんがえてみます!

留言

解答

それは三角関数の知識の問題ではなく慣れです。定石とかないです。

ちょ

ですよね💦ありがとうございます。

留言
您的問題解決了嗎?