Mathematics
高中
已解決

(3)のネはどうゆう計算をして面積を出しているんですか?
模試の時、ここだけ分からなくて、僕は3枚目のようにSignを使ってときました

教えてください🙏

W 121 2 [15] 16 第3問 1 ① [18] 自己採点小計 (16) 自己採点合計 (50) ⑦を解答した場合は2点与える。 *2は、 ④ ⑥⑤ を解答した場合は2点与える。 2 3 2 2 数学II・数学B 第3問~第5問は,いずれか2問を選択し,解答しなさい。 第5問 (選択問題)(配点20) OM = 平面上に三角形OAB があり,辺OA の中点をM, 辺OBを1:2に内分する点をN とする。 <-51 ア イ 2 となり, これより OP= -OA, ON= (1) OPをOA, OB を用いて表そう。 実数sを用いて AP=sAN_とすると OP - OA = s (ON-OA) S である。 直線 AN と直線BM の交点をPとし, 直線OP と直線AB の交点を Q とする。 *1-s)OA+ S I S OB 2 -OB ..B. AO+OP=AP OP - DA AP SÃO + ON) SAN (FON - OA) = SAN OP - O² = ³ (OR)
. Lid 第3問 自己採点小計 自己採点合計 ⑦を解答した場合は2点与える。 ④ ⑤ を解答した場合は2点与える。 f (16) (2) OB を用いて表すと である。 OQ ネ チ 形 APQ の面積は ツ である。 三角形OAB の面積は OA・OB = ニヌ の解答群 -OA + (3) OA = 5,OB=8, AB = 7 であるとする。 4.189 -2 |AB|²= |OB|- | + OA-OB+0A² 44 64-2 より フィ 20 ネ ホ O テ ⑩/11/0A||OB|-OA.OB ℗ √ OA || OB | + OA • OB ト OB と表されるから, である。 | 25 数学ⅡI・数学B ヒ であり, 三角 0|OA|OB|- (OA• OB) ² ©√|OA|OB|+(OA.OB) ² IT
No. Date 13) 5 M. 3 A2 = AB 302²=OP² N B 2 AB 1² = 10B² - DA 1²0 10 APQ = 4A02 15 BAOR=VOAOB it JOAB = 75.8².4 = 10²42108-6A + (081² ス 69 2 OR OB = 40, OA- JB² ²20 4 149 = 64 + 25 = 2.5.8 CON LAOB CH-HOB=4 2+8====// Sin LAOB = 1 = = 10/3 33 2 40AB²= AAP Q = 1 = 1 2² JAPQ = 4√31 16APR = 1/3 2013

解答

✨ 最佳解答 ✨

りゅうさんはsinを使って解いたということでしたが、それを一般化したのが(3)のネです。

下に解答をつけておきましたが、それを見る前に自分で証明してみるのも力をつけるのにはいいのではないかと思います。そんなに難しくはないですが。

内積はcosで表せること、sin^2(θ)+cos^2(θ)=1の公式を使ってsinに直せることがポイントです。

りゅう

言われてみて見るまでに出来ました!!

複雑な考えなのかと思い込んでました、
まず書くことが大事ですよね、ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?