✨ 最佳解答 ✨
なぜ、実験でうまくいかなかったのかは、食酢の濃度が濃すぎた、もしくは食酢の量が多かったからですよね?
食酢の濃度が濃すぎた、もしくは、食酢の量が多すぎたから、
中和するのに必要な水酸化ナトリウムの量が足りたくなったのですよね?
食酢の濃度が濃すぎた、もしくは、食酢の量が多すぎ、になると、食酢由来の水素イオンが多くなるから、
水酸化ナトリウム由来の水酸化イオンもたくさん必要になる、すなわち、水酸化ナトリウム水溶液の量を増やさないといけない。でも、水酸化ナトリウム水溶液の量は決まっているから、足りなくなった、という実験。
だから、食酢の濃度を薄めて実験すればよい、ということで答えは4