>>76
基本例題 12 溶液の蒸気圧と沸点
下の物質をそれぞれ1kg の水に溶かした4種類の溶液がある。これらの溶液を
(1) 蒸気圧の高い順 (2) 沸点の高い順に並べよ。
O
H=1.0,C=12,N=14,0=16, Na=23, Mg=24, Cl=35.5 とする。
(イ) 塩化ナトリウム NaCl 11.7g
(エ) 塩化マグネシウムMgCl 9.5g
(ア) グルコース C6H12O6 45g
(ウ) 尿素 CO(NH2)29.0g
指針 (1) 不揮発性の溶質を溶かした溶液の蒸気圧は,純溶媒の蒸気圧より低い (蒸気圧降
下)。 蒸気圧降下度は、溶液の質量モル濃度に比例する。
(2) 蒸気圧降下のため、不揮発性の溶質を溶かした溶液の沸点は,純溶媒の沸点より
高い (沸点上昇)。 沸点上昇度は,溶液の質量モル濃度に比例する。
補足 溶質が電解質の場合は,電離後の粒子の数をもとにして考える。
解答 溶媒の量が一定であるから, 溶質粒子の物質量を比較する。
(ア)
= 0.25mol
(イ)
(13)
45 g
180g/mol
(I)
11.7g =0.200mol NaCl→Na+ + Cl より, イオンの総量は 0.400mol。
58.5g/mol
-
9.0g = 0.15mol
60 g/mol
104
Mg2+ + 2C1-より, イオンの総量は0.30mol。
alt+
9.5g = 0.10mol MgCl
95 g/mol
答 (1) ウ>ア>エ>イ (2) イ>エ>ア>ウ
* 66
7
*
た
化
才
言辺