Science
國中
已解決

地震の問題です。
画像の解き方が分かりません💦
答えは10時20分40秒です。

地震の揺れを伝える波や地震の揺れについて調べ, 次のようにわかったことをまとめました。 これに関して, あとの (1)~(3)の問いに答えなさい。 わかったこと ① 各観測地点では,さまざまな地震計を用いて地震の揺れを観測している。 図1は,基 本的な地震計のしくみを表したものである。 ② 地震が発生するのと同時に,震源からはP波とS波とよばれる波 地震波) があらゆる 方向へと伝わる。 ③ 地震X について、震源からの距離が異なる各観測地点に, 地震X が発生してからP波, S波が到達するまでにかかった時間を調べ、その結果を図2のようなグラフに表した ところ, P波とS波が伝わる速さはそれぞれどこでも一定であった。 図 1 回転ドラムー (記録紙) 台 針 (ペン)] ばね おもり 00000/ A 揺れる向き ・支柱 - 図2 震源からの距離 〔km〕 500 400 300 200 100 ☆P波 S波 '0 10 20 30 40 50 60 70 地震Xが発生してからの時間 〔秒〕
XIX 地震Xに から10時21分35秒まで, (2) 地震Xの揺れを観測したある地点では, 10時21分10秒 よる初期微動が続いた。 このことから, 図2のグ 何分何秒であったと考えられるか, 書きなさい。 HUN 地震Xが発生した時 ラフをもとに, 刻は10時 DAS 深の浅い海域で発生する地震は, 海底の地形を変形させて海水を動かし, その海水が押し
地震

解答

✨ 最佳解答 ✨

①問題文より、ある地点では初期微動継続時間が
10時21分10秒から10時21分35秒までの25秒続いたことがわかります。

②グラフよりP波とS波の間が25秒のところを見つけます。グラフは1メモリが5秒なので5メモリ離れているところ→200kmの地点と分かります

③グラフより、200kmの地点でP波が到着するのは地震発生より30秒後となっているので、
問題文の10時21分10秒から30秒引いて10時20分40秒ということがわかります。
ちなみにS派から出すこともできます。
200km地点でのS波は地震発生から55秒かかっているので10時21分35秒から55秒引いて地震発生時刻は10時21分40秒となります。

P波、S波どちらでも計算しやすい方で大丈夫です。
不安な時は両方やってみて答えを確かめて下さい。

藤瀬

理解出来ました!回答していただきありがとうございます🙇💕

りおか

S波の方が21分って書いてました。P波と同じ10時20分40秒です。すみませんでしたm(_ _)m

藤瀬

全然大丈夫ですよ💦分かりやすい説明ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?