筆記封面
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
1413
18832
26
夏空☆
★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪
理科中1まとめです✨
ほかの学年もあります!!後日出します。
*もくじ* 植物の世界 P1〜 身のまわりの物質 P3〜 身のまわりの現象 P8〜 大地の変化 P12〜 ※教科書の東京書籍の順です。
⚠拡大して見てください!!
すごくわかりやすくて字もキレイですね^o^ 参考にします。 フォロー失礼します!
ユイ♪♪#字がキレイって言われるのすごく嬉しいです(♡˙︶˙♡)ありがとう♬
すごく分かりやすくて、いつも勉強に役立たせてもらってます!これからも無理せず頑張ってください!もちろんフォローもさせていただきますね!
雪菜#いつもですかー!??嬉しすぎます(,,> <,,)♡これからも無理せず頑張ります✨フォローありがとう♪フォロバしましたー!!
すごい分かりやすいです!! 活用させて頂きます
卯沙猫#ありがとー!参考になったみたいで良かったです✨
すごく字キレイですね!✨ 参考にさせてもらいます!(´˘`*)
りここ。#ありがとう♡めっちゃ嬉しいです╰(*´︶`*)╯♪
凄く見やすいし、分かりやすいしでいつも勉強の参考にさせて貰ってます!これからも、頑張ってください!応援してます!
字が綺麗く書かれててまじわかりやすいん。 この場所まじ気温暑い
すごい字キレイですね! ちょうどテスト範囲の所があるので参考にさせていただきます!
めっちゃわかりやすい‼️‼️ 参考になります(>_<)
とてもわかりやすいので自学に使いました(๑°꒵°๑)・*♡
顕微鏡の絵がうますぎます! わかりやすくて、1年の復習に使わせていただきました😆
とてもわかりやすいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 絵も上手だし,字も上手だしいいな(❁´ ︶ `❁)*✲゚* 参考になりました!
字や絵がとても綺麗でわかりやすいです! 勉強に使わせてもらいます!!
見やすくて凄い!!!真似したいノートー!第1位!
とても見やすいです!字がキレイ✨
参考にさせていただきます(*´∇`)
とても綺麗な字、ノートありがとうございます✨ 質問なんですが、溶媒と溶液と水溶液の違いを教えて頂けないでしょうか?
すごくわかりやすくて字もキレイですね^o^
参考にします。
フォロー失礼します!
ユイ♪♪#字がキレイって言われるのすごく嬉しいです(♡˙︶˙♡)ありがとう♬
すごく分かりやすくて、いつも勉強に役立たせてもらってます!これからも無理せず頑張ってください!もちろんフォローもさせていただきますね!
雪菜#いつもですかー!??嬉しすぎます(,,> <,,)♡これからも無理せず頑張ります✨フォローありがとう♪フォロバしましたー!!
すごい分かりやすいです!!
活用させて頂きます
卯沙猫#ありがとー!参考になったみたいで良かったです✨
すごく字キレイですね!✨
参考にさせてもらいます!(´˘`*)
りここ。#ありがとう♡めっちゃ嬉しいです╰(*´︶`*)╯♪
凄く見やすいし、分かりやすいしでいつも勉強の参考にさせて貰ってます!これからも、頑張ってください!応援してます!
字が綺麗く書かれててまじわかりやすいん。
この場所まじ気温暑い
すごい字キレイですね!
ちょうどテスト範囲の所があるので参考にさせていただきます!
めっちゃわかりやすい‼️‼️ 参考になります(>_<)
とてもわかりやすいので自学に使いました(๑°꒵°๑)・*♡
顕微鏡の絵がうますぎます! わかりやすくて、1年の復習に使わせていただきました😆
とてもわかりやすいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
絵も上手だし,字も上手だしいいな(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
参考になりました!
字や絵がとても綺麗でわかりやすいです!
勉強に使わせてもらいます!!
見やすくて凄い!!!真似したいノートー!第1位!
とても見やすいです!字がキレイ✨
参考にさせていただきます(*´∇`)
とても綺麗な字、ノートありがとうございます✨
質問なんですが、溶媒と溶液と水溶液の違いを教えて頂けないでしょうか?
推薦筆記
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
【夏勉】必ず覚えよう‼︎理科で使う式
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
高校受験用ノート
【夏まとめ】中1理科まとめ✨②
中1 理科 単元1
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
【中学理科】生物系まとめノート
中1理科 植物のつくり
【中学理科】大地の変化
受験 3年間で習った主な公式
【テ対】理科 中1 物質
【夏まとめ】理科 実力テスト
【図表】理科一年 総まとめ
【夏勉】理科 植物
【中学理科】一年生の範囲まとめ
【テ対】質量パーセント濃度
【夏勉】中1理科1分野
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
【クルトガ】中1 教科書通り分かる‼️ 理科まとめ👋
與本筆記相關的問題
地層って普通は下かられき、砂、泥の順番に堆積するのきなぜその順番が逆になることがあるんですか? できれば図などを用いてお願いします🙏🙏🙏
(3)が分かりません 解説お願いします 答えは150グラムです
(4)がわからないです 解き方を丁寧にお願いします
(3)はなぜウになりますか?解き方を教えてください。
向斜 背斜ってなんですか?
この問題の解き方を教えてください🙇♂️
水300㌘に塩化ナトリウムを何㌘混ぜれば12%の塩化ナトリウム水溶液がつくれますか…?
塩化ナトリウムが30㌘ある。これを全て使って4%の塩化ナトリウム水溶液を作るとき、何㌘の水に混ぜれば良いですか…?
質量パーセント濃度12.5%の硝酸カリウム水溶液を400㌘作る場合、何㌘の硝酸カリウムを何㌘の水に溶かせばいいですか…?
教えてください!
跟朋友分享這份筆記!