Junior High
理科
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3911
116520
56

中2理科を全部まとめました!
良かったら見てください( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2600
24
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1740
34
テ対 中2 生物の身体がつくる細胞~生命を維持するはたらき
1260
22
中2理科総復習✡
1156
4
與本筆記相關的問題
Junior High
理科
中3理科のダニエル電池についての質問です。 問題:亜鉛板とプロペラつきモーター、銅板を同線でつなぎました。プロペラをより長時間回転させるために考えられる条件について当てはまるものを選びなさい。 ①(硫酸亜鉛・硫酸銅)の水溶液の濃度を高くする。また、水溶液と触れる②(亜鉛板・銅板)の面積を大きくする。 この問題の答えは①が硫酸銅で②が亜鉛板でした。 なぜそのような答えになるのか教えてください。🙇🏻♀️
Junior High
理科
(3)と(6)が分からないのでどなたか解説お願いします🙇
Junior High
理科
この範囲についてわかりやすく教えて欲しいです🙏
Junior High
理科
中2理科化学変化の計算です ⑵の答えが1.2gになるのですがどうやって解くか教えてください🙌🏻
Junior High
理科
中2理科化学変化のとこです 答えが銅0.8g、酸化銅1.0gになると書かれてるのですがなぜそうなるのでしょうか?
Junior High
理科
Q. 中3理科 摩擦力にさからう仕事 ②についてです なぜBはAより大きいのですか? BとAが同じ大きさなのに物体が動くってどういうことですか💧🌀 イメージが全然掴めてないので 教えてください🙇🏻♀️
Junior High
理科
中三理科の化学変化とイオンで質問です 塩酸に亜鉛板とマグネシウム板を入れると、亜鉛は溶けますか? どう反応するかも教えて欲しいです、、、 ご回答よろしくお願いします*_ _)
Junior High
理科
中3理科のイオンの問題です! 銀イオンが銀原子になり、銅原子が銅イオンになる変化を表す化学式が、「2Ag++Cu→2Ag+Cu2+」になる理由を教えてください🙏💦
Junior High
理科
電気の質問です。(中3) 陽子と電流などの中にあるプラスの電気とは同じものですか?
Junior High
理科
中3、化学反応式で 電離と電気分解の化学反応式が表している内容の 違いは何でしょうか?教えてください
News
分かりやすすぎです✨️参考にします!!
ほんっとうに助かります😭💗💗
ありがとうございます!参考にさせて頂きます
魚類→両生類→ハチュウ類→ホニュウ類→鳥類
だったような気がします😢
見やすくて綺麗なノートですね!!めっちゃわかりやすいです🌝🌝
めちゃくちゃノート綺麗で憧れます!すごく参考になりました!!ありがとうございます😊
イラストが上手で字もとてもキレイで見やすいです! すごく参考になりました!