Science
國中
已解決

中3 理科 細胞分裂についてです。
授業で“染色体の数は決まっている”と習いました。
細胞分裂の際、染色体は複製され、それぞれの細胞へ分かれます。これは、染色体は2倍になっているということですよね?“染色体の数は決まっている”というのはどういうことでしょうか?💦
染色体の合計の数ではなくて、細胞ひとつに含まれる染色体の数のことなんですか...?

説明上手くなくてすいません(><)
ご回答宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️💦💦

細胞分裂 染色体

解答

✨ 最佳解答 ✨

質問者様のいう染色体の合計の数って、身体全体の染色体の合計の数という意味ですか?
それなら、授業で習ったのは細胞ひとつに含まれる染色体の数のことだと思います。

掲揚

説明不足ですいません🙇🏻‍♀️
身体全体のことです。

細胞ひとつに含まれる染色体の数は同じなんですね。有難う御座います😭
身体全体の染色体の数は変わりますよね?💦

つる

そうです。もちろん身体全体の染色体の数は変わります。死ぬ細胞もありつつ細胞分裂を繰り返していき細胞が増えることで、だんだん臓器や骨が発達して成長していくからです。

掲揚

丁寧に有難う御座います🙇🏻‍♀️✨✨

留言
您的問題解決了嗎?