Mathematics
高中
中1数学です
兄の表すグラフがこのようになるのはなぜですか?
問題解説載せときます🙇♀️
兄が10分間で4㌔進むのはどこからきているのかわからないです!
⑵番です。
[n
②2 1次関数のグラフの利用 弟が午前9時に家を出発し,自転車
でA町まで行き, A町からは歩いてB町に行った。右のグラ
フは、弟が家を出発してからの時間と道のりの関係を表したも
のである。 次の問に答えなさい。
ポイント2
□(1) 自転車で家からA町まで行ったときの, 自転車の時速を求め
なさい。 20分で6km進んだから、速さ速18km、
6 = = =18(km/h)
(km)
8
61
4
時速18km
(2) 9時20分に,兄が時速24km の自転車で家を出発し、 弟を追
いかけた。 兄のようすを表すグラフを右の図にかき入れ, 兄が弟に追いつく時刻を求めなさい。
0
BM
10 20 30 40 50 (分)
2
2
(1) 時速 18km
(2)(km)
3
8
6
41
2
0 10 20 30 40 50 (分)
追いつく時刻・・・ 9時40分
【解説】
(1) 20分で6km進んだから, 速さは,
6÷ 1/13=18 (km/h)
(2) 兄は, 10分間で4km進む。
P.99
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【受験】社会 歴史まとめ
15787
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10361
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8762
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8460
144