解答

✨ 最佳解答 ✨

まずは上の動詞の「給へ」をみます
「給へ」はハ行四段活用でこの場合は已然形になります。
已然形につく「る」を考えたときにでてくるのは完了、存続の助動詞「り」です。
この「り」は特殊でサ行変格活用の未然形か四段活用の已然形(サ未四已)の後ろに付きます
そして、給へは四段已然なので助動詞「り」の已然形「る」だとわかります。
完了か存続かの判別は文脈を見ます
この文を見ると、寝所にきた→嬉しい→なんで来てくれなさったの?という感じなので完了でしょう

ありがとうございます!
とてもわかりやすいです🙇

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉