Mathematics
高中
已解決
2回目の確率出しているときに1/3を掛けるのはなぜですか??
3回目も1/3^2を掛けるんですか??
別解は分かりました。
1/3を教えて下さい。
よろしくお願いします🙇
□505 2人でじゃんけんをするとき、3回以内に決着がつく (勝者が決まる) 確率を
求めよ。ただし, 回数にはあいこを含むものとする。
81 81
505. 2人でじゃんけんを1回するとき、手の出し方は3通りあ
り,そのうち,あいこは3通りであるから, あいこになる確率は、
3 1
32 3
=
したがって, 2人でじゃんけんを1回するとき, 決着がつく (
2
者が決まる) 確率は 1-1/8-77
3 3
(i) 1回で決着がつく確率は、2
(五) 1回目はあいこで,2回目に決着がつく確率は, 1/3×1/8
2010
1回目,2回目はあいこで、3回目に決着がつく確率は,
2 2
3
3
(i)~(ii)の3つの事象は互いに排反であるから, 3回以内に決着が
つく確率は,
2
3 + 1 × ² + ( 1 ) ² × ²2²_18 + 6 +2_26
x
3
3
27
27
別解 「3回以内で決着がつく」 確率は, 「3回あいこが続く」とい
う事象の余事象の確率であるから,
26
1-(-3) -1-27-27
=1
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
回答ありがとうございます。
すごく分かりやすかったです🙇
助かりました😊
勉強頑張ります☀️