Mathematics
高中
已解決
積分です。赤いところは何でしょうか。また、どうやって求めた?のでしょうか。
根号を含む弍し無理関数)、三角関数を含む式の積分は、適
当な変数変換で有理式の積分に帰着できる
(例)無理関数
1
I s
x+2√x=1
「x1 とおくと
t
I=S
||
=
2t
+2+1+2t
af
2
ttl
dt
dxc
dt =
2
x = t²tl₂
2t
(++1)=
dt
(++1)=
2tdt=dx
dt=
s
=2loglttll+
2(t+1)=2 dt
(t+1)=
ttl
C
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
ありがとうございます!すっきりしました