在Clearnote你可以...
學習討論
公開筆記
Q&A
讚
登入
我的帳戶
已有帳號
忘記密碼
登入
註冊
Clearnote
Q&A
Senior High
Japanese classics
奉るの前が助動詞の場合って補助動詞にならな...
Japanese classics
高中
約3年以前
定家
奉るの前が助動詞の場合って補助動詞にならないんですか??
かぐや姫に天の羽衣うち着せ奉りぬ。 606
解答
プー
約3年以前
補助動詞になります!
留言
回答問題需要登入
登入以回答問題
註冊新帳號
您的問題解決了嗎?
解決了
沒有
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
古文
Senior High
1分鐘
解答解説をお願いします。高校の古典文法 動詞の活用法です。
古文
Senior High
2天
[乗せ]がなぜ未然形になるのか分かりませんでした。連用形だと思ったのですが…理由を教えても...
古文
Senior High
7天
[ 児のそら寝 ] についての質問です 「 寝ざらむもわろかりなむ 」 ↪︎ 寝ないの...
古文
Senior High
8天
空白に入る言葉を教えてください 解き方も教えてもらいたいです よろしくお願いします
古文
Senior High
8天
空白に入る言葉を教えてください また解き方も教えてください よろしくお願いします
古文
Senior High
8天
空白に入る言葉を教えてください またどうやって解けばいいですか? よろしくお願いします
古文
Senior High
12天
「香炉峰の雪いかならむ」のむは、連体形ですか?いかがついてるからですか
古文
Senior High
15天
11行目の戸口に御前を召してなんですが、前駆の者とはどういう意味ですか?また御前とは貴人に...
古文
Senior High
16天
( )の中には何が入りますか?
古文
Senior High
17天
『大きにはあらぬ殿上童』の大きにという部分が形容動詞というのが合点がいきません。ナリ活用の...
推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
6147
24
りり
文法基礎まとめ
4831
11
望月
【セ対】センターレベル古文単語
3004
6
めいりあ
助動詞(語呂合わせ)
2818
11
紅音
News
【IG直播懶人包】十大科目筆記方法分享
【開學必讀】準高中、準大學生必知二三事
【筆記方法】國文筆記怎麼做,三個超強筆記方法大公開