Mathematics
高中
4step 数‖ 282
(6)の模範解答のマーカー部分なんですが、tanθ(cosθー1)<0ではダメなんですか?もし大丈夫なら、この後の解き方、途中式を教えてください🙇♀️
2820≦0<2πのとき、次の方程式、不等式を
*(1)
* 2sin²0-3 cos0=0
(3)
(5)
2sin²0-√3 sin 0 <0
2 cos²0≤sin
0+1
解け。
(2) 2 cos²0-3sin 0-3=0
year
cos 0
*(4) 2 sin²0-4<5
*(6) sin <tan 0
(6) intan0 から tan cos <tan0
tan0(1-cos0) > 0 ...... ①
D
よって
1-cos ≧0であるから, ① より
10%
tan 0 > 0 かつ 1-cos0≠0
0≦0 <2πであるから
8581-5-80 J
DABİ
3
tan0>00<0</_, r<0 < 1/2 r
π
2
00
1-cos ≠ 0 のとき
(EV-S)
したがって,解は OKO <2012/20
TC
3
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24