Japanese classics
高中
理解できないので教えてください
B
5
4
2
次の傍線部の「けり」について、助動詞「けり」ならばA、形容詞の活用語尾ならばBと記せ。
人はいさ心も知らずふる里は花ぞ昔の香に匂ひける
日
男こそいといとほしけれ。
雲林院にて桜の花の散りけるを見て詠める。
あやしうこそものぐるほしけれ。
今は昔、竹取の翁といふものありけり。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
理解できないので教えてください
尚無回答
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉