Science
國中
已解決
このイオンの化学式に書いてある+とか-は分かるのですがこの特定の物質についてる2は何を意味してるんですか?
イオンは
「化学式」で表せる!
イオンは化学式で表すことができ
るよ。陽イオンは+を, 陰イオンは一
を、失ったり受けとったりした電子の
数とともに元素記号の右上に書くよ。
化学式(例:塩化物イオン
CI-
電子を1つ受けとり,陰イオ
なったので,一を書く。1は省
陽イオン
化学式
陰イオン
塩化物イオン
硫酸イオン
水酸化物イオン
硫化物イオン
硝酸イオン
炭酸イオン
化学式
水素イオン
ナトリウムイオン
亜鉛イオン
銅イオン
マグネシウムイオン
カリウムイオン
H+
CI-
Na
SO。2-
あえん
4
Zn?+
OH
りゅう かぶつ
Cu°+
しょうさん
r2+
NO3
CO。
K*
2-
電解質は水にとけるとイオンに分かれる。これ
電解質が水にとけて陽イオンと陰イオンに分かれること
学式を使って表すことができるよ。
塩化水素の電離
〈電解質の化学式》
く陽イオン)
〈陰イオン)
HCI
H*
CI-
塩化水素
水素イオン
塩化物イオン
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9794
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
ありがとうございます!休んでて解説聞けてなかったので助かりました