講師 約3年以前 【因数分解】は (a+b)(c+d) のように「掛け算の形で表すこと」です。 ☆語句の意味を考えれば覚えやすいと思いますが、 因数(数を構成している因子)に分解するわけです。 例1) 6⇒2・3 例2) ac+ad+bc+cd⇒(a+b)(c+d) 【展開】は逆に、そういった掛け算の形のものを解いて ac+ad+bc+bd のように「足し算や引き算の形にする」ことです。 ☆“展開”というくらいなので、 (a+b)(c+d)というコンパクトな式がac+ad+bc+bd といった長ったらしいものになりますね。 因数分解 式の展開 留言