Mathematics
高中
微分のグラフを書く問題です。
絶対値記号があったので、x3乗-x2乗≧0の場合と、
x3乗-x2乗<0の二つの場合を考えましたが、解答は前者のみ求めていました。後者は求める必要は無いのですか?
絶対値記号を含む関数のグラフ
基本例題 200
ser
関数 y=|x°-x一のグラフをかけ。
解合
y=xーx?
ゾ=3x°-2.x
=x(3x-2)
0とする。
2
x
0
3
y
0
0
極大
0
極小
4/
ゾ=0 とすると
y
2
x=0,
3
27
小勝
81
①の増減表は右のようになる。
y=|x°-x°|のグラフは, ① のグ
『ラフのy<0の部分をx軸に関し
て対称に折り返したものである。
よって, グラフは 図の実線部分。
4
27
1
X
4
27
2
3
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ということは、求めなくても分かるから求めないということでいいでしょうか?